画家あれこれ5       2014.7.27 NEW

やんごとなき方々の絵1 徽宗皇帝

「桃鳩図」1107年 徽宗
「桃鳩図」1107年 徽宗

 

生まれも育ちも超若様。

 

だれかの為に絵を描くのではなく、ただ自分の為に描く。

 

趣味で描くというレベルを超え、

目に見えない世界と交信するがごとく描く。

 

今回の勝手に画家紹介コーナーは

聖の世界で絵を描いた、

皇帝と将軍の絵に焦点をあててみます。

 

近年に入るまで、基本的には絵は権力者からの依頼品。

 

かのレオナルド・ダ・ヴィンチだって、

ラファエロだって皆~んなパトロンからの要望に

お応えする形で描いています。

  

ところが、北宋の徽宗皇帝と徳川慶喜公。

 

このお二人はその必要がはじめっからない。

 

そんな事を考えたこともない。

 

まさに『別格』という言葉がぴったりな方々です。

 

まずは徽宗(北宋8代皇帝1082-1135)の描いた桃鳩図

 

 

なんとも愛らしい印象的な目。

 

 

 

「 ぽっ ぽっ ぽっ 」と膨らんでほわほわしている胸。

 

 

 

清楚な桃の花

 

気品漂う一級品です!!

 

ところが、徽宗といえば、歴代の中国の皇帝の中で

最高の文化人ながら、政治家としては完全に×。

趣味にお金をつぎ込みすぎて、

結局国を亡ぼすことになります。

 

どれほどの血が流されているかと思うと、

素直に<名品!!>と喜べないのですが、

1000年前の輝きをいつまでも放っています。

 

 

書画全てに秀でていた皇帝の、

 

トレードマークが絵の右に描かれている

 

痩金体>といわれる書体です。

 

今でいうところのオリジナルフォントを考案して

しまったのですからケタが違いますね。

名前の由来は、

 

細くて痩せているような文字だからかな?

と思ったら、徽宗の号「」からきたそうです。

 「桃鳩図」は国宝ながら個人蔵の為、

 

画集でしか見た事のない憧れの逸品で、

 

いつか見たいぞリストの上位作品!

 

 

その夢が叶うのはいつのことかしら?